2019/12/27 カテゴリー:ブログ
最近は気温が下がってきていますね…。利用者様の中でも「人が集まる所に行って風邪をもらってきた」と言われる方が多いです。皆さんも人が集まるところに行く際は十分に鵜予防しましょう!!
皆さんは指や手、手首など手の周りが痛くなったことはありませんか?力仕事や細かい作業をされる方は特にお悩みになっている方が多いのではないでしょうか?今回は手の痛みについてお話します。
手の筋肉は指を曲げる伸ばす動作をしてくれています。その動作を円滑に行うために関節がたくさんあります。指の筋肉は関節を通るたびにテープのようなもので押さえつけられています。重い物をたくさん持ったり、細かい作業をしたりすると押さえつけられている所がこすれて炎症が起こってしまいます。そのため痛みが出てしまいます。
このような指や手、手首の痛みを取るには筋肉を緩めることが大切です。どこの筋肉を緩めるかというと「前腕」です。指から肘の内側に関節を曲げる筋肉がついていて、指から肘の外側に関節を伸ばす筋肉がついています。なので、手に痛みが出た時は「前腕」の施術やストレッチが有効的です。
当院ではトリガーポイント施術法をしています。トリガーポイント施術法は深部側の筋肉の緊張をとることが出来ます。
手の痛みでお悩みの方は愛媛松山整骨院へご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.