2018/04/26 カテゴリー:ブログ
私が通勤していると「車と自転車」の事故をよく見かけます。
最近は通学中の学生の方が車道を走るところを多く見るようになりました。
他にロードバイクが流行っているようですごいスピードで走られている方も多く見かけます。
学生の方たちは話に夢中で2列で運転していることが多く、後ろから車が来ていることに気づかない人たちが多いみたいです。他に遅刻しそうで猛スピードで飛び出す人もいるようです。
ロードバイクの方はスピードがたくさん出る分止まれなかったり、勢いのまま飛び出したり、白線をはみ出して走行したり、前の自転車を追い抜く際に事故される方が多いようです。
車側にも問題があり、以前春は事故をしやすい季節とお話させていただきました。運転手の
気の緩みも大きく事故に関係してきます。
この自転車側と車側の悪条件が揃うと事故の件数も爆発的に増えますよね。
当院では交通事故の施術をしています。施術の内容としてはトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法を行っております。トリガーポイント施術法で深部側の筋肉の緊張をとっていきます。B&M背骨歪み整体法でお身体のバランスを整えて回復力を高めます。
事故をされて痛みでお悩みの利用者様からも、多くの喜びの声も頂いております。
事故での痛みでお悩みであれば愛媛松山整骨院にご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.