2019/07/12 カテゴリー:ブログ
梅雨入りしましたが、中々荒れた天気で困っている方も多いと思います。晴れていたので傘を持たず買い物に行くと帰りにどしゃぶりとなり、濡れて帰ってしまった方もおられませんでしたか?こういう読めない天気はストレスの原因にもなりますので、息抜きもしっかり行って下さいね。
雨によって家や屋内などで、じっとすることが多くありませんか?外で何かしようとしても雨で断念したりと、あまり気分転換をしづらい季節ですよね。ただ、立ったままや座ったままの姿勢が続いてしまうとついつい足がむくんでしまうことがあると思います。特に女性の方はこれに悩まされることが多いと思います。仕事やプライベートで疲労が溜まってしまい、ふくらはぎにだるさや痛みを感じてしまいそのまま放ってしまう人もいませんか?それはあまり良くないですよ!心臓から送られた血液は体中を巡って心臓に戻ります。その中で足は一度下に降りた血液を上にある心臓に戻さないといけません。ここで使うのがふくらはぎの筋肉です。ふくらはぎにはポンプの役割があるので、正常であれば心臓へしっかりと送り返します。ただ、疲れてしまっている筋肉ではしっかりと送り返せません。これが続くと血管から水分が滲み出てむくみになってしまいます。これを放っておくと日常生活に支障が出てしまいます。対策としては負担のかからない姿勢でのウォーキング。立ち仕事などの方はかかとの上げ下げ、座り仕事の方は足首の曲げ伸ばしで筋肉に刺激を与えましょう。
当院ではむくみなどの痛みでお困りの方への筋肉への施術や土台である背骨の歪み整体法を行っております。お困りの方がおられましたら愛媛松山整骨院までご連絡下さい。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.