2019/01/25 カテゴリー:ブログ
今度の週末は、寒くなり雪も降ってきそうなくらい気温が低くなるようですね。外に出るときは防寒対策もしっかりしておきましょう。インフルエンザも大流行しているのでお身体にはお気を付けください。
先日、テレビを見ていると健康番組で「足の柔軟性を良くすると腰の痛みには良い」と言っていました。利用者様も同じ番組見ていてその話題で会話していました。なので、今回は「足から腰」についてです。
番組では、腰の痛みに悩んでいる方を何名か出演しており、ドクターの方が足の柔軟性や筋肉の緊張について診ていました。うつぶせの状態から膝を曲げるとほとんどの方が、踵がお尻に着かないのです。筋肉の緊張が強くなり関節の動きが悪くなります。すると、足が曲がりにくくなり足の負担を腰でかばうことで腰へと痛みが出てきてしまいます。腰が痛くて足まわりの筋肉の緊張が強いなと思う方はストレッチなどを家でしてみるのもいいかもしれないですね。
当院では、トリガーポイント施術法で全身の筋肉の緊張をとっていきます。その利用者様に言われた言葉は「ここの施術は理にかなっているな」でした。痛みの出るポイントを施術しても、周りの筋肉が悪いままだと同じところがまた痛くなりやすいです。腰の痛みでお悩みの方はぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.