2017/11/22 カテゴリー:ブログ
だいぶ寒くもなりケガをしやすい季節になってきましたね。最近腰の痛みでお悩みの新規の利用者様が多くなっているので、今回は腰の痛みの原因についてお話します。腰の痛みでお悩みの方の多くは、お仕事がデスクワークや立ち仕事の方です。この2つのお仕事には共通するところがあります。それは姿勢を真っ直ぐに維持しようとするところです。姿勢を維持するときは無意識に腰の筋肉は使っていますので、気が付かない間にも使ってしまっていることが多いです。身体を真っ直ぐにするときに使う主な筋肉が、今回の題名にもなっている「腸腰筋」という筋肉です。この筋肉は深部側の筋肉になり、腰のインナーマッスルとよく呼ばれる筋肉です。この腸腰筋に疲労が溜まり、筋肉の伸び縮みができなくなって痛みが出てしまう方が多いのです。
当院ではトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法という施術をしております。トリガーポイント施術法で深部側の筋肉の緊張をしっかりとります。B&M背骨歪み整体法で土台となる背骨を真っ直ぐにし、腰に負担をかかりにくくしていきます。当院の利用者様も腰の調子が良くなられた方は多数おられます。腰の痛みでお悩みの方は愛媛松山整骨院にご連絡ください。私たちがしっかり診させていただきます。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.