2018/07/11 カテゴリー:ブログ
愛媛県の高校野球の開会式も目前に迫ってきて、いよいよ夏本番を迎えてきます。夏はバーベキューやキャンプなどアウトドアな遊びも多く楽しみが多いですよね。私も、夏フェスやバーベキューの予定がたくさんあって今からとても楽しみにしています。それに伴って気づかないうちに、身体に疲れを溜め込みやすいという危険性もあります。身体に無理をしてでも遊んでしまいがちですよね。そこでよく起こってくるのは、腰の痛みです。
腰の痛みには二種類あると言われています。一つは、侵害受容性疼痛といって身体に危険を伝える痛みで、例えば骨折での怪我をしたところに起こる痛みです。もう一つは、神経障害性疼痛というものです。これは、何らかの原因によって神経が障害されることによって起こる痛みです。多くの方はこちらの神経によって起こる腰の痛みで悩まれています。腰の痛みの予防には腰周りの筋肉を柔らかくしておく必要があります。腰の痛み体操など、できることをしっかりしておくことが大切です。せっかくの夏に腰の痛みで悩まされるのはもったいないですよね。体も心も元気に、この夏を楽しみつくしましょう!
当院では、腰だけでなく全身の施術をしております。内容としましては、深部側の筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法や背骨の歪みを正常な状態に戻すB&M背骨歪み整体法を行っております。腰の痛みやダルさでお困りの方は愛媛松山整骨院までご連絡下さい!
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.