2018/11/17 カテゴリー:ブログ
「前かがみの姿勢で作業をしていて背筋をまっすぐに戻したときに腰が痛い」「うつ伏せで寝ている姿勢から起き上がる時に腰を反ると痛い」などこのような腰の痛みで悩まれている方は多くおられると思います。特に今の時期は、冷えにより筋肉が緊張することでこのような動きで腰を痛めやすいので注意が必要となります。
腰を反る時の痛みは、おもに前かがみの姿勢が長時間続くと出やすくなります。お仕事で言いますと、中腰姿勢で仕事されることの多い介護や看護師をされている方や重たい物を持ち上げたり運んだりすることの多い運搬や現場でお仕事をされている方などが腰にかなり負担がかかるため反る時に痛みが出やすいです。その他にも、腰を捻ることも痛みの原因の1つとなるためゴルフやテニスなどのスポーツやクセでついつい足を組む方なども注意が必要となります。
そこで、対策として腰まわりのストレッチをすることをおススメします。特に、太ももの前側を伸ばすストレッチがより効果的なので行ってみましょう!
当院では、腰以外にも全身のバランスを整える施術を行っております。全身の施術をすることで筋肉や姿勢などのバランスが整うため腰の痛みの軽減や予防にも繋がります。腰を反る時の痛みでお困りの方は、愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.