2018/11/10 カテゴリー:ブログ
だんだんと寒くなってきて筋肉も縮こまりやすくなったせいなのかこちらの多くの利用者様も痛みやダルさでお困りになっている方が多いです。筋肉も季節によって合わせようと動かす為負担のかかり方は様々です。筋肉もバランスが崩れる前に身体のケアをして寒さに負けない身体づくりをしていきましょう。こちらの利用者様で痛みやダルさ以外で、トイレが近いと言われている方がおられました。中には内蔵が原因で腰の痛みが出てくることもあるのです。主に関係している腎臓の位置なのですが、腰より少し上に位置しており腎臓から膀胱に繋がっている尿が通っている管というのは腰から下っていて腰より下の位置に膀胱があるのです。そういった腰の痛みが腎臓や膀胱まわりに影響があり、逆に言い方変えれば内臓系から腰の痛みはくるのです。またそのままになってくると、血液の流れはもちろんですが神経を圧迫してしまってシビレに繋がる可能性があります。
そこで、当院では根本的に悪くなってしまっている筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法と土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をします。痛みの軽減はもちろんですが、位置関係など正常に戻す効果もありますので状態が良くなったとお喜びの声をいただいております。お困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.