2018/11/07 カテゴリー:ブログ
11月にも入ってくると外出もしづらく家で過ごすという人は多いのではないでしょうか。スポーツなど身体を動かしている人は特に急に動かさなくなると習慣づいているものもあり筋肉の柔軟性やバランスなど崩れやすくなり、痛めやすい筋肉にも繋がってくるので家にいる際も適度なストレッチなど忘れずお過ごしくださいね。先日来られた利用者さんで足首を捻った方がいらしました。ボルダリングをされる方で普段から外で岩を登ったりして下半身にも負荷をかけているみたいで足首も捻りやすいとのことです。ボルダリング中で足を滑らせたとのことですが、普段歩いている際も少し足首に違和感があったようです。詳しくお話を聞いていると、背中まわりにも違和感があり姿勢も気にされていました。また右と左の症状の左右差もあり上半身の安定感もあまりないような感じで過去に背中を痛めたことがあると言われておりその頃からずっと放置していたそうで下半身も支えられずに歩き方にも影響が出ていました。それがまた癖になると何気ない動作でも痛めやすく状態的にも重くなってきやすいです。
そこで当院では、足首まわりだけでなく上半身の原因となる筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法と土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をします。土台がしっかりしてくると下半身の負担も少なくなり歩きやすさや踏ん張りやすさも出てきやすいのも多くの利用者さんも実感していただいております。お困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.