2020/04/04 カテゴリー:ブログ
多くの利用者さんの中には、急に痛められた方や長年の痛みで悩まれている方もいますが、姿勢を気にされて来られている方も少なくありません。そして姿勢で悩まれているのも、高齢の方やお仕事で無理されている方だけではなく、学生さんで姿勢が気になって集中できないと言われている方もいます。中には、姿勢が悪くなってから寝つきが悪く睡眠の質が落ちてきて成績に影響が出てきたという方もいます。姿勢が悪くなるのは、背骨の状態も悪かったりしますが、それを支える筋肉のバランスを悪いところも多いです。バランスの悪い状態で筋肉や背骨に良くない癖がついてしまうと、日が経つにつれてその状態に慣れてきてしまいますし、長くなればなるほど真っ直ぐになりにくい部分はあります。年齢が若い分、筋肉のバランスや背骨の安定感は出やすいですし、そういう意味では痛みやダルさの予防にも繋がります。
そこで当院では、背骨まわりから繋がっている全体のバランスを整えるトリガーポイント施術法と背骨の土台を整えるB&M背骨歪み整体をします。一回でも楽になっている方が多いですし、楽になった後も姿勢のキープでたくさんの利用者さんが通われています。お困りの方は、気軽にいらしてくださいね。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.