2018/06/12 カテゴリー:ブログ
最近は梅雨入りしてどんよりした感じですね。気圧の変化で肩や首に痛みが出る利用者様が多いです。多く負担がかかっている方が気圧の変化などで痛みが出やすいです。今回は肩の負担を放っておくと症状がどうなるかお話します。
まず、肩の負担を放っておくと筋肉の緊張が強くなります。ここで肩の重さやダルさを感じやすくなります。ここの段階で施術をしていれば短期間で良くなることが多いです。
ダルさや重さをそのまま放っておくと関節に炎症が起こってしまったり、筋肉の繊維が切れてしまったりします。炎症が起こったり筋肉の繊維が切れてしまったりしている状態は回復に凄く時間がかかってしまいます。この状態になれば身体の歪みも出てしまい、さらに筋肉の負担が増えてしまい悪循環に陥ります。
当院ではこのような状態の方にはトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法を行っております。トリガーポイント施術法で深部側の筋肉の負担をとっていきます。B&M背骨歪み整体法で身体の歪みをとり、身体のバランスを整えて身体の回復力を高めていきます。
肩の痛みでお困りの利用者様からも多くの喜びの声をいただいております。
肩の痛みでお困りの方は愛媛松山整骨院にご連絡ください。私たちがしっかり診させていただきますね。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.