2018/09/26 カテゴリー:ブログ
最近は季節の変わり目で気温の変化が激しかったり、天気が悪い日が続いたりしていますね…。気温の変化が激しかったり、天気が悪いと身体に症状として出たりする方が多いです。利用者様の中では「肩の痛みが再発した」と言われる方が多いので今回は肩の痛みについてお話します。
上の棚の物を取る際、腕を挙げると思います。この時、90度までは肩の関節のおかげで動いています。90度より上に腕を挙げる時は肩甲骨の動きがないと上に上がりません。
多くの肩を動かした時の痛みでお悩みの方は、肩甲骨の動きが少なくなっているのが原因の方が多いです。筋肉の負担を取ることはもちろん大切ですが、一番大切なのが背骨の歪みをとることです。肩に痛みが出ている時点で背骨に歪みが出ている方が多いです。何故かというと肩の痛みを無意識に身体がかばおうとするので重心が傾くことで背骨の歪みに繋がります。更に、痛みが出ている筋肉には負担が多くかかっているため、筋肉の緊張が強くなり背骨を引っ張って歪みに繋がります。
肩を早く良くしていくために当院ではB&M背骨歪み整体法をしていきます。背骨を整えるだけでも多くの利用者様から「肩の痛みが和らいだ」という喜びの声を頂いております。肩の痛みでお悩みの方は愛媛松山整骨院までご連絡下さい。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.