2018/12/03 カテゴリー:ブログ
12月に入っていくとより一層寒さも増していきますので肩周りなどに力が入りいつもより動かしづらさが出ると思いますが、動かす際はしっかり柔軟体操をしてケガの予防や寒さ対策をしていきましょう。寒さによって身体も縮こまっていき姿勢も崩れて筋肉もバランスの悪い状態でこの時期は癖がつきやすいです。こちらの利用者さんでもお仕事柄でどうしても前かがみの姿勢が多く肩や首が痛みやダルさでお困りの方が多いです。その中でも前かがみでは頭も前にいき首も頭も支えきれず首の血管や神経を圧迫して頭の痛みで夜寝られないという方がこの時期は多いです。肩の筋肉は首の付け根にも繋がっているのでその姿勢が続くと首に影響が出てきて前かがみの姿勢で呼吸器系にも圧迫力が出て効率よく肺に酸素がいきづらく睡眠の質が落ちてきたり免疫や代謝なども落ちてきて回復力も下がり疲れやすい身体になってきやすいです。
そこで当院では、根本的に悪くなっている筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法と土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をしています。そこで多くの利用者さんも長時間の同じ姿勢などでも負担が少なくなったことと頭の痛みも軽くなったとお喜びの声をいただいております。お困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.