2019/02/07 カテゴリー:ブログ
最近、24時間のジムが所々に出来ていますね。私も利用させてもらっています。仕事の時間で行きたくても行けない方には24時間のジムは凄く魅力的だなと思います。こういう風になったのは身体のためと思って健康維持や筋肉をつけたいと思っている方が増えているのが要因だと思います。適度に身体を動かすのは代謝を上げるのに効果的なので試してみてください。
ただ、身体を動かすと不安になってしまうのが、痛みが出てしまうということです。ジムであればランニングマシンを使う方も多いですが、マシンを使って筋肉を鍛える方も多いと思います。普段マシンを使う機会が少ない方には、上半身を鍛える時、また終わった後に肩の痛みが出ることがあると思います。胸周りや背中の筋肉を鍛えているのになぜ、痛いのか?マシンを動かす時に腕を使いますよね?腕を動かす時に肩の関節も同時に動かすので少しの負担がかかります。これを繰り返しにすることで大きな負担に変わって肩の筋肉痛や普段感じている痛みになります。筋肉痛であれば、肩に熱を持っていますので冷やしてあげるのが大事です。普段の痛みが出ている時は他の所よりも血液の流れが良くないので温めることが大事になります。そして何よりも肩周りのストレッチを鍛える前後でしっかりとしていきましょう。するかしないかで身体への負担は変わってきます。
当院では筋肉への施術のほかにも必要であればストレッチも伝えております。ジムに行かれている方も多く、ストレッチをすることで身体が楽になったと言われる方も多いです。お困りの方がおられましたら愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.