2018/04/26 カテゴリー:ブログ
最近当院では、肩や首に不調を感じて来院される方が多くいらっしゃいます。今回は肩、首に不調がでる原因についてお話していきます。
肩、首に不調をかんじておられる利用者様の多くは、「肩から首の痛み」「頭の痛み」「めまい」などといった症状を訴えておられます。このような症状の場合、肩から首の筋肉が過緊張しているため、一般的な整骨院ではマッサージをして筋肉を緩めようとします。これももちろん良い施術ではありますが、根本的なところを施術しているとは言えません。マッサージをしてもらうとその時はラクになりますが、すぐに戻ってしまいます。なぜなら、肩から首の不調がある方の多くは「首の歪み」に根本的な原因があるからなのです。この「首の歪み」を元の正常な状態に戻さないと不調はなかなか軽減されません。骨の歪みというのは、自然と戻ったりすることはありませんので、歪みを戻すための施術を受ける必要があります。
当院では「B&M背骨歪み整体法」という独自の整体法を行っており、腰から首まで背骨を正常な位置に戻していきます。肩、首の不調の原因である「首の歪み」を軽減するためにはかなり有効な施術になります。「B&M背骨歪み整体法」を受けてみたいという方は愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.