2019/02/04 カテゴリー:ブログ
「股関節のあたりが歩くと痛い」「痛くてあぐらがかけない」このような症状を経験されたことはありませんか?股関節に痛みがあるとお仕事や家事などの日常生活の中でかなりの支障が出てしまいます。
股関節の痛みの原因としては、歩く機会が多いことや、スポーツなどをして股関節に負担がかかること、また股関節周りの筋力低下によりよることが多いです。その他にも、腰が関係している場合もあります。股関節には腰と繋がっている筋肉もあり腰の痛みをかばうことで負担が広がり股関節に痛みが出るということがあり、当院の利用者様の中にもこのような症状を訴えられる方もおられます。なので、股関節の痛みの症状を軽減させるためには股関節だけでなく腰の両方の筋肉のバランスが必要になります。
当院の施術としてはまず、トリガーポイント施術法で全身の深部側の筋肉の緊張を和らげていき、B&M背骨歪み整体法で日常での悪い姿勢や筋肉の緊張に引っ張られておこる背骨の歪みを正常な状態に戻していきます。両方とも全身の筋肉のバランスを整える施術であるため股関節の痛みの軽減に繋がります。股関節の痛みでお困りの方は、愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.