2017/09/29 カテゴリー:ブログ
肉離れとは筋肉が急に収縮して引っ張られて筋肉の繊維が切れてしまうことです。
寒い時期や疲労が溜まって緊張している筋肉が一番切れやすいです。
肉離れはスポーツ中によく起こるケガですが、日常生活の中でも重いものをもったり、歩いている時に急に方向転換したりすると起こります。
肉離れには段階があります。
軽度だと細胞が少し破壊されている状態です。動いたりすると違和感や軽い痛みが出ます。中度だと筋肉の繊維が部分的に切れている状態です。患部がパンパンに腫れあがります。動くと強い痛みが出ます。
重度になると筋肉が完全に切れている状態で患部に凹みが見られます。動けないほど激痛が走ります。
この様にならないようにするには定期的な深部側の筋肉のメンテナンスをしておくことです。当院では深部側の筋肉のメンテナンスとしてトリガーポイント施術法を行っております。少しでもお身体に疲労が溜まっている感じがあればお電話ください。私たちがしっかり診さして頂きます。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.