2019/11/20 カテゴリー:ブログ
こちらに通われている利用者さんで、今月末から年末にかけてお仕事でお忙しくされる方が多いです。デスクワークや身体を動かされる方はさまざまですが、疲れやダルさなど溜め込んで状態で無理すると痛みの原因にも繋がりますからご自身でのセルフケアやしっかりとした施術をうけるようにしましょう。
先日に来院されていた利用者さんで、耳が聞こえにくくめまいや吐き気などで困られている方がいました。痛みとかではないのですが、そういった症状でもいらしている利用者さんは多いのです。詳しくお話を聞いていくと、普段から同じ姿勢で長時間座ってパソコンなどのデスクワークが多いみたいです。お休みの日は、本を読んだり携帯を見たりすることが多いみたいで共通していることは、同じ姿勢でいることで頭の重さを支える首に負担がかかるということです。身体全体を見ても筋肉量が少ないので、頭をしっかり支えればいいのが少しでも左右差が出ると首への負担や背骨の軸を崩す原因を作ってしまいます。前傾姿勢が多くなることでも首の血管や神経を圧迫して脳に酸素や栄養が行き届きにくく頭の痛みや目や耳への神経も通っているので、痛み以外の症状も出てきます。
当院では、首からの負担から身体全体のバランスを整えるトリガーポイント施術法と背骨の土台を安定させるB&M背骨歪み整体をします。寒さを厳しくなり気圧の変化でも症状も出ますので、少しでも気になる方は我慢せずに一度いらしてみてください。しっかり診させていただきますね。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.