2019/03/16 カテゴリー:ブログ
3月後の昼間は特に気温も高いので運動に適した季節にもなってきましたね。これから初めてジムで身体を鍛えていったり普段しないようなことも暖かくなるとしてきたりなどこちらの利用者さんでも多くいらしています。だいたいの方は経験されたことがあると思いますが、運動後の数日間に筋肉痛を感じたことがあると思います。筋肉痛というものは、普段使わないような筋肉に負荷がかかり同じ動作の繰り返しで筋肉の軽い炎症での痛みであり、筋肉を大きくしてくれる過程でもあります。それは超回復といって、その痛めている筋肉を修復作業してくれている期間で休養や栄養をしっかり取ることにより、筋肉もしっかりして痛めにくい筋肉にもしてくれます。逆に痛みがありながら過度な負荷をかけてしまうと、炎症も悪化してきて修復作業も遅れる部分もあります。超回復には個人差はありますが48時間から72時間は必要ですので、栄養や休養をとって適度なストレッチをしてあげて回復力を上げていきましょう。
そして当院でも、筋肉のバランスをしっかりとるトリガーポイント施術法や土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をします。そこで多くの利用者さんも、回復力も普段より大きく上がり筋肉に負荷がかかりにくく動きやすいと言われている方が多いです。お困りの方は、ご気軽にご連絡くださいね。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.