2017/11/09 カテゴリー:ブログ
最近、利用者様から筋力トレーニングについてよく質問を受けるので、本日は筋力トレーニングについてお話させていただきます。まず、筋力トレーニングで一番大切なのは「量より質」だということです。筋力トレーニングは回数をこなしたから筋力がつくというものではありません。大切なのは自分の限界に近い重さでトレーニングができているかということです。自分の限界に近い重さでトレーニングができていれば、例え目標にしていた回数に達しなくても効果はしっかりと表れてくれます。逆に、軽い負荷でたくさん回数をこなしてもトレーニング効果はあまりありません。
トレーニングをしたいがご自宅に専用の器具がないという方も多いと思いますが、器具を使わなくてもしっかりと筋肉に負荷をかけることは可能です。例えば、腕立てや腹筋をされる時にかなりゆっくりとしたスピードでやってみてください。早いテンポなら20回できるという方でも、ゆっくりやると10回でもかなりきつく感じると思います。これが効率の良いトレーニングです。無理に回数をこなそうとしたり、器具を買われたりしなくても効率を意識するだけで効果は何倍にもなりますので、トレーニングをされる際には「量より質」だということをしっかりと覚えておいてください。
1つ気を付けて頂きたいのが、トレーニングをされていてお身体に痛みがでた時です。その時は無理にトレーニングを続けないようにしてください。もし、トレーニング中に痛みがでてお困りの際には、愛媛松山整骨院までご相談くださいね。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.