2017/10/25 カテゴリー:ブログ
デスクワークのお仕事の方は目からくる体の疲れに悩ませられる方が多いと思います。
やはり一番多いのが目からくる肩のだるさですよね。デスクワークをしている時は前傾姿勢にどうしてもなりがちです。その姿勢のままお仕事に集中してしまうため、猫背になり背中回り肩回りの筋肉が緊張してしまい、だるさに繋がります。このだるさで自律神経の乱れがおき精神的なリラックスと緊張のバランスも崩れます。さらに放っておくと筋肉の緊張がさらに強くなります。緊張が強くなることで筋肉が背骨を引っ張って背骨の歪みができ姿勢がとても悪くなり、悪循環になってしまいます。
そこで当院ではトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法をしています。
まずトリガーポイント施術法で深部側の筋肉の血流の流れを良くして、筋肉の緊張を取ります。お身体には悪い癖がついてしまっているので、B&M背骨歪み整体法で頚、背中、腰の背骨を真っ直ぐにしてお身体を良い状態にしていきます。こちらでお身体は良い状態が保たれますので肩のだるさで悩みにくいお身体になります。
目からくる疲れでお悩みの利用者様からも多くの喜びの声を頂いています。
この様なお悩みの方はぜひ当院にご連絡ください。私たちがしっかり診させていただきます。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.