2018/08/30 カテゴリー:ブログ
8月も後半になり、もうすぐ9月に入ろうというところでも気温もまだまだ高いので熱中症など調子を崩されないようお気をつけ下さい。
先日施術を受けに来られた利用者様の中で背中や肩に痛みを感じると言われる方がおられました。ですが、施術をしてみるとかなり腰の筋肉の緊張が強くなってしまっていました。なので、今回は「無意識のうちに腰に負担」についてです。
その利用者様は、お仕事もデスクワークで頭の痛みなども出てしまうような方でした。頭の痛みや首肩の痛みで痛みの意識が首肩に集中してしまっていたのだと思います。なので、腰への意識があまりなく「腰は痛みを感じないんですよね。」と言われていました。このようなときは、ギックリ腰などになりやすい状態となります。筋肉の緊張があるのですが、痛みを感じなくなれば腰のメンテナンスをするよりも肩や首のメンテナンスしてしまいがちです。そうなると疲労は蓄積していく一方となり、いずれ筋肉は切れてしまいます。そうならないように、お身体全体のメンテナンスは重要になりますね。
当院では、お身体全体の施術をしております。首や肩の痛みを感じる場合、腰や背中のほうの筋肉の緊張が原因となる場合も多くあります。しっかりとお身体全体のバランスを整えることにより身体が楽になると言われる利用者様も多くおられます。腰の痛みや違和感を感じたときは、愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.