2018/10/20 カテゴリー:ブログ
10月も中盤に入りましたね!街を見渡すと半袖の人はほとんどおらず、逆に着込んでいる方が増えてきていますね!日中は日が照っているため温かい日もありますがとくに朝晩は冷え込みますね!気温差があるとお身体は不調をきたしやすいです。筋肉は疲労以外にも冷えにより緊張しやすいため朝晩にお身体の痛みやダルさが出るという方が増えてきています。
当院の利用者さんの中にも、いつもは何もないのに急に腰の痛み、こむら返り、寝違え、頭の痛みといった症状を訴える方が増えてきています。身体が冷えてしまうと筋肉が緊張し、血液のめぐりも悪くなることで疲れも溜め込みやすくなってしまいます。
自分でできる対処としては、お風呂で湯船にしっかり肩まで浸かることで血流を良くし、できるだけお身体を冷やさないような服装をすることが大事になります。こういった対処をするだけでも筋肉の緊張感や血液の流れも変わりますので自宅で行なってみましょう!
当院では、深部側の筋肉の緊張を和らげるトリガーポイント施術法と背骨の歪みを正常な状態に戻すB&M背骨歪み整体法でお身体を整えていきます。当院の施術では、血液の流れも変わるため冷えやすい方にも効果があります。お身体の不調でお困りの方は、愛媛松山整骨院までご連絡下さい。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.