2019/01/18 カテゴリー:ブログ
11月の終わりまで暖かい日が続いて、12月から一気に冷え込みましたね!急な気温の変化はお身体に負担をかけて、風邪等を引き起こしやすくなりますし、お身体の痛みが大きくなってしまうこともあります。適度な運動や趣味などをすることで体調を整えることが出来ますし、心身ともにリフレッシュすることも出来ますので限られた時間かもしれませんが、少しでも試してみてください。
寒さでお身体の緊張が出てくることもありますが、寒さだけでなく風でさらに緊張を高めてしまうこともあります。同じ寒さでも風があるかないかで、寒さの感じ方も変わってきます。これを今まで感じた方も多いのではないでしょうか?特に首や顔などの外に触れている所はよく寒さを感じると思います。ただ、服でおおわれている腰も冷えてくることもあります。服も上下で来ていますが、隙間があります。そこがちょうど腰の辺りになりますので、隙間から冷気が入って腰を冷やしてしまい、痛みや重だるさを感じてしまいます。お身体の中では、血管や筋肉が流れにくさや緊張が出てしまう状態です。それを放ってしまうと腰の急な痛みにも繋がります。防寒対策も首や肩だけでなく、腰回りも気を付けてみてください。
当院では、腰の痛みや重だるさを軽減していくトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法を行っております。放っておいてしまうと痛みと長く付き合うことになりますので、お困りの方は愛媛松山整骨院にご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.