2018/04/04 カテゴリー:ブログ
だんだん暖かい時期になりましたね。この季節になると、ポカポカして過ごしやすいですし、身体には良いと思いますが、朝晩と日中の温度差が激しいこともあり、季節の変わり目ということで、肩や腰などが痛いという利用者様が多いです。気温の変化で痛みが強くなるというイメージがしづらいですが、これも原因の1つです。身体というのは実は気温の変化に弱いと言われております。これは今年に限らず、毎年この時期は痛められている方が多いです。そこで痛めてしまう筋肉を分かりやすく輪ゴムで考えると分かりやすいです。新品の輪ゴムは伸び縮みがいいように、身体を動かす際は筋肉もなめらかに伸び縮みしてくれるのですが、古い輪ゴムというのは、伸ばすと切れるように筋肉も痛めてしまいます。筋肉というのは、柔軟性があると良いですが、腰まわりの鈍痛や肩の疲れなどある方は要注意です。なめらかな筋肉よりかは鉄の棒のように硬さがあるので、仕事やスポーツなどで急に動かす際や朝起きる際の筋肉というのは寒さのせいで余計緊張が出ているので更に痛みが強く出ます。特にこういう季節の変わり目というのは、筋肉を柔軟に保つ必要があり、何か違和感があると早期の施術が大事になってきます。
そこで当院では、根本的に悪くなっている筋肉の施術と土台の歪みを整える「B&M背骨歪み整体法」をしていきます。施術を受けられている方の多くは、日常生活での負担が少なくなってきたという方が多いです。痛みや違和感でお困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.