2019/04/13 カテゴリー:ブログ
皆さんは、このような経験をされたことはありませんか?「掃除中に肩がいたくなった」「高い所を掃除している時に腕を挙げたら肩が痛い」このような症状はとくに主婦の方に多く見られると思います。
掃除では、掃除機を使ったり雑巾を使ったりなど様々な方法がありますが以前、当院の利用者様の中に「掃除機をかけていたら肩が痛くなった」と言われていた方がおられました。掃除機の種類の中でも重いものから軽いものまでありますが、掃除機をかける時の腕の前後の動きを切り返すと肩に負担がかかって痛みに繋がります。また、高い所の拭き掃除などをする際にも、腕を挙げたまま拭くため肩にはより負担がかかってしまいます。なので、高い所は台や脚立などを利用し出来るだけ肩に負担のかからないように拭き掃除をされると良いでしょう!
当院では、深部側の筋肉の緊張を和らげるトリガーポイント施術法や背骨の歪みを正常な状態に戻すB&M背骨歪み整体法で、肩だけでなく全身のバランスを整える施術をしております。掃除中は肩以外のも腰や首など全身に負担はかかりますので全身のバランスを整えるのはかなり重要となります。掃除中などの肩の痛みでお困りでしたら愛媛松山整骨院にご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.