2019/02/18 カテゴリー:ブログ
皆さんは子供を抱っこしながらの家事や、買い物に行かれた経験はありますか?数時間だけでも負担がありますが、それを毎日される方はかなりご無理されていると思います。こちらの利用者さんでも、お子さんがいる方で腰まわりに負担をかけている方が多くおられます。先日にいらしていた方で、左の骨盤あたりに子供を乗せたまま左手で持ち、右手で料理をして腰が痛くなってきたとのことです。この状態だと骨盤の位置関係も左と右でバランスも崩れやすいですし、右も使われているので、重心もバラバラになりやすいです。骨盤まわりというのは、上半身の土台を支えていく部分でもありますし、立っている際や歩く際などの軸となる部分でもあります。そこが左右に崩れると、体幹も支えきれずにふくらはぎまでに痛みが出てきて、歩き方にも負担がかかって膝にも痛みが出る方もいらしています。そこは骨盤の土台を含め、背骨の状態を整えていきながら支えやすい筋肉を作っていく必要があります。
そこで当院では、根本的に悪くなってしまっている筋肉のバランスを整えるトリガーポイント施術法と土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をします。そこで多くの利用者さんは、抱っこをしながらの負担も少なくなったとお喜びの声をいただいております。お困りの方は、ご気軽にご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.