2019/03/23 カテゴリー:ブログ
最近は年度末に近づいているのでお仕事がとても忙しい方が多いと思います。あまり無理せず、身体に疲労を溜めこまないように頑張りましょう!!
最近来院された方で「両手がシビレ、物がつかみにくい」と言われる方がいました。詳しくお話を伺っていくと、どこで検査を受けても「異常はない」と言われたそうです。今回はこの手のシビレについてお話します。
お話をさせていただいた後にお身体をチェックしていくと、「肩に重い感じはない」と言われていたものの、肩甲骨の高さに左右差が出ていました。左右差が出てしまうと肩の筋肉はもちろん、背骨の方にまで負担がかかって歪みに繋がってしまいます。そうなると、痛みや手のシビレに繋がってしまいます。自覚症状はなくてもこのようなところが原因になっているケースは多くあります。今原因が分からず、手のシビレでお悩みの方はこの肩周りが原因かもしれませんよ?
当院では手のシビレが出る方にはトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法を行います。トリガーポイント施術法で肩周りの深部側の筋肉まで施術していきます。B&M背骨歪み整体法で背骨のバランスを整えていきます。今回のお悩みの方も「だいぶシビレが楽になった」と喜びの声を頂いております。手のシビレでお悩みの方は愛媛松山整骨院にご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.