2020/04/17 カテゴリー:ブログ
皆さん、こんにちは。今日は、慢性的に痛みが取れない原因を大きく二つに分けて説明していきます。
一つ目は、長時間同じ姿勢を続けてしまうことです。同じ姿勢を続けるとなぜ身体が痛くなるのでしょうか?それは、私たちの身体が常に重力に抵抗して活動をしているからです。デスクワークなどの長時間の同じ姿勢は、重心が一定の位置に留まり、同じ組織が活動して、そこだけに集中して負荷がかかります。そうならないためには、重心の位置を変えて、重力による負荷を避ける必要があるのです。
もう一つは、長時間同じ動作を繰り返し行うことです。繰り返しの動作で特定の組織にストレスが蓄積して、筋肉や腱、靭帯に炎症が生じます。指の関節の曲げ伸ばしや筋肉を使い過ぎることで筋肉などの組織が修復する前に損傷してしまうのです。
デスクワークによる肩の痛みも、スポーツによる使い過ぎも特定の組織に長時間ストレスが加わり続けたという点では同じです。その為、慢性の痛みを予防するためには、長時間同じ姿勢を続けないこと、同じ動作を繰り返し行わないこと、この二つを徹底する必要があります。これを意識するだけでも痛みを予防することができます。
当院では、肩や腰の昔からの痛みでお困りの方も、どこに行っても痛みが取れない方も、大丈夫です。痛みでお困りの方は、愛媛松山整骨院までお越し下さい。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.