2019/04/24 カテゴリー:ブログ
スギ花粉のシーズンが落ち着いてきて、鼻水や目のかゆみが治まってきた方も多いと思います。ですが、ヒノキなどの花粉もまだ飛んでいるようなので花粉症の症状が続いてしまう方もおられると思います。咳やくしゃみから背中周りの筋肉の緊張が強くなってしまう方もいますので、お身体のケアもしっかりしておきましょう。
今回は「急な腰の痛み」です。
先日、当院の利用者様で数日前に「くしゃみをして急に腰が痛くなって動けなくなった」と言われた方がおられました。筋肉が正常の状態で柔軟性が良い場合には、くしゃみ程度で動けなくなる痛みが出ることはほとんどありません。ですが、筋肉の柔軟性が良くないとこういったことが起こってしまいます。輪ゴムをイメージしてもらいたいのですが、新品の輪ゴムは伸ばしても元に戻ってくれます。古い輪ゴムは伸ばすと切れてしまいます。これが筋肉でも同じことが起きてしまいます。柔軟性が良くない筋肉は疲労が溜まり、古い輪ゴムのようになってしまっています。その筋肉は、少しの負担でも耐えきれず痛みが強く出てしまいます。このようにならないように、お身体のケアをしっかりしておきましょう。
当院では、筋肉に対して「トリガーポイント施術法」を行っております。そして、背骨の歪みに対して「B&M背骨歪み整体法」を行いお身体のバランスを取っていきます。腰の痛みでお悩みの方は、愛媛松山整骨院にご連絡ください!!
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.