2019/01/23 カテゴリー:ブログ
引っ越しのシーズンになってきましたね。就職や進学で引っ越しの準備や荷物の整理をされている方も多いかと思います。ご自身の引っ越しだけでなく、ご家族や知り合いの方のお手伝いをすることもあるのではないでしょうか。そんな時に注意したいのが急な腰の痛みです。普段運動をしない方が、急に重たい荷物を持ち上げたり、かがんだりすると急に強い痛みが出ることがあります。痛みが強く出ている間は湿布や氷嚢などで冷やすと効果的です。お風呂などに長時間浸かったりすることは避けるようにしましょう。また、良くなったと思っていても、痛みが出やすい筋肉の状態のことが多いので、気を付けておく必要があります。痛みが出なくなってからは、湯船に全身浸かって、少なくとも15分は身体を温めるようにしましょう。筋肉の緊張を和らげていくと、急な腰の痛みも出にくくなります。万が一急な腰の痛みが起こってしまった場合は寝る姿勢にも注意が必要です。特に仰向けに寝る場合は、膝の下に枕やクッションを入れるか、足の下にクッションを入れるなどして足を高く上げておくようにしましょう。動けないほどの痛みが出ることもあるので、十分注意してくださいね。
当院では、B&M背骨歪み整体法をします。さらに、深部側の筋肉の緊張を和らげるトリガーポイント施術法も行っております。お身体でお悩みの方は愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.