2018/12/06 カテゴリー:ブログ
12月に入り、いよいよ冬本番という感じですね。気温も下がってきましたので、体調管理には十分注意してくださいね。
気温が下がり寒くなると、首や肩の不調を訴えて来られる方が増えてきます。首や肩が悪くなると、頭の痛みやめまいなどにも繋がってくるため放っておくと危険です。このような悪化を防ぐためにはしっかりと対策をしていただくことが大切です。それは、首と肩を冷やさないようにすることです。寒い冬でも首だけが覆われていない服装をしている方を見かけることが意外と多いです。首には大きな血管や自律神経がたくさん集まっている大切な部分です。血流と神経はどちらも冷えにはあまり強くないので、冷えすぎてしまうとさまざまな不調を引き起こす原因となってしまうのです。マフラーやネックウォーマーで防寒対策をしっかりとしていただき、ご自宅でもお風呂にしっかり浸かるなどして体をできるだけ温めるようにしていきましょう。
愛媛松山整骨院では、深部の筋肉に対してアプローチをしていくことで血液をしっかり流していきます。冷えからくる首や肩の痛みでお悩みの方は、愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.