2018/09/26 カテゴリー:ブログ
最近は、朝晩気温が下がってきましたね。私は夏場で夜寝るときは、汗をかき寝苦しいことが今年は特に多かったのですが、とても寝心地の良い時期になったなと思います。ですが、季節の変わり目に体調を崩しやすくもなりますのでご注意下さい。
先日膝が痛いと言われ来院された利用者様がおられましたので、今回は「季節の変わり目に膝の痛み」です。
まだ日中は気温高い日もあるので、部屋ではエアコンをかける家もあるのではないでしょうか。日中エアコンをかけるのはいいと思いますが、夜中までつけっぱなしにはなっていませんか?お身体全体にも言えることではありますが、膝も冷えてしまうと動きが悪くなり痛みが出てきてしまいやすくなります。特に、膝は歩くときに必ず動く関節になるので血流は良くしておくことが大事です。お風呂上りに冷やさないやタオルを温めて膝に少しの間巻いておくなど、温める工夫をしてみて下さい。
当院では、筋肉に対して「トリガーポイント施術法」を行い、筋肉のバランスを整えます。そして、背骨の歪みに対しては「B&M背骨歪み整体法」を行いお身体全体のバランスを整えます。膝の痛みにも、背骨を整えることで身体のバランスが整い膝への負担も減ってきます。膝の痛みでお悩みの方は、愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.