2018/08/22 カテゴリー:ブログ
暑い夏もまだまだ続いておりますが体調管理は大丈夫でしょうか!?暑さに慣れてしまい水分補給はおろそかになっていませんか?のどが渇いていなくても身体の中では水分不足になっていることもありますのでこまめな水分補給と休息を忘れないで8月後半を乗り切りましょう。最近でも昼間などは少し暑さはありますが朝や夜に関しましては、少し風が冷たかったり気温も少し下がって過ごしやすい時間帯も増えてきましたね。そんな時期に運転をされる際はまだ車の中は冷房をつけると思いますが、残暑での重さやダルさから秋口での冷えという寒暖差が出てきて体調も崩しやすくコンディションが悪い状態で運転をされると急な判断能力の低下だったりボーっとする部分での思考低下などで交通事故を起こしやすいです。同じ姿勢が多い部分で運転に力が入ると余計に筋肉の緊張もきつくなりますし血液循環がその寒暖差で流れづらくなっていることでバランスが悪いと交通事故を起こした時の筋肉への衝撃による負担は大きいです。そして負担がかかっている状態を放置してしまうと後遺症や痛みやダルさを身体に溜め込みやすくなります。
そこで当院では、根本的に悪くなってしまっている筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法をしています。悪くなる前に早期の施術が大事になってきます。お困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.