2018/10/20 カテゴリー:ブログ
だんだんと寒さも増してきているのでなかなか外に行きたくない気持ちなどあると思いますが身体も極端に動かさなくなると筋肉も硬くなりやすくバランスも崩れやすいため急に動かされた際は柔軟も少ないので痛めやすいです。日常生活の中でのある程度の身体を使う部分はじっとしているよりも動いていたほうが柔軟にもつきやすいのでなるべくそういった感じで動かすように心がけていきましょう。そしてその痛みやダルさは早めに施術して身体のケアをしていきましょう。日常生活ご無理されていない方でも積み重ねで使っている方に関しては痛みや疲労を蓄積しているのですが、実際自覚症状的に痛みを感じていない方もいらしています。先日にいきなり腰が痛くなったと言われ来院された利用者様のお話でも普段そんなに負担をかけていないみたいなのですがいきなり痛みが強く出たみたいです。痛めた時も何もしていない時に急に出たとのことです。普段の積み重ねから体調や気候の変化などで筋肉のバランスも左右されやすいですので痛みも出やすいです。後はその方は立ち仕事みたいなのですが真っ直ぐ立てないとおっしゃっていました。そこは背骨の土台が安定していない部分で上半身がふらふらしている状態で普段から負担をかけているのです。それが続くと悪い癖がつきやすいです。
そこで当院では、根本的に悪くなってしまっている筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法と土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をしています。そこで日常生活の負担も軽くなったとお喜びの声をいただいております。お困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.