2018/11/13 カテゴリー:ブログ
忘年会を早いところだと、11月中にする会社もあり外に出る機会も多くなる人もおられると思います。今は、日中と夜の気温の変化が大きいので服装もしっかり準備をして、風邪を引かないように気を付けてくださいね。
先日、当院の利用者様が来院され「昨日、中腰の姿勢が多くその後に、身体を伸ばそうとしてピキッとなり痛みが出た」と言われていました。歩けないほどではなかったのですが、違和感がありお身体のケアをしておかないといけないということで来院されました。利用者様には「ここの院に来れば、安心だから」という嬉しいお言葉を頂きました。
当院の施術は、筋肉に対しては「トリガーポイント施術法」を行っております。トリガーポイントとは、「痛みの引き金」という意味です。痛みが出る原因となっている筋肉を施術することにより、根本的に悪くなっている筋肉のバランスをとることが出来ます。以前から筋肉が痛かったり、右は痛いのに左は痛くないと左右差が出ていたりする人は、背骨の歪みがある場合が多いです。お身体の左右の均衡が取れていないため、片側の筋肉が引っ張ることにより背骨の歪みが出ます。そんな背骨の歪みがある方に対しては「B&M背骨歪み整体法」を行い、背骨のバランスもとっていきます。お身体の痛みや姿勢でお悩みの方は、愛媛松山整骨院までご連絡下さい。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.