2019/01/29 カテゴリー:ブログ
冬真っただ中で寒さに苦しめられている方も多いかと思います。特に、野球をされている方などは地獄の体力トレーニング中ですね。私も学生時代野球をしていたので、冬の特にこの時期は毎日、かなりの距離を走って、トレーニングをしていた思い出があります。寒い時期に野球選手が注意したいのが、肩の負傷です。特に投手をしていると肩の負傷はつきものです。しかし、一度肩を負傷してしまうとなかなか元のように投げるのは難しくなります。しっかりウォーミングアップやクールダウンをすることが基本になってくるのですが、寒い時期は普段より長い時間を使って、入念にウォーミングアップを行う必要があります。血流量が増えて、しっかりと筋肉の緊張が少ない状態で運動をすることでケガの予防にもなりますし、肩の動き自体が良くなるので球速も上がってきます。また、肩のケガの予防のためには肩甲骨の動きをよくすることが効果的です。肩甲骨の動きが少なく、周りの筋肉の緊張が高いと、一部の筋肉に負担が常にかかってしまいますし、無駄な力が入ってしまって痛みに繋がるケースがあります。ケガ無くベストな状態でプレーできるよう気を付けてくださいね。
当院では、B&M背骨歪み整体法をします。加えて、深部側の筋肉の緊張を和らげる施術をしております。お身体でお悩みの方は愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.