2018/10/04 カテゴリー:ブログ
10月に入り朝晩もだんだん冷え込んできていつも通り過ごしていても身体も冷えている分で筋肉の柔軟もきつくなりやすいので無理に動かして痛めやすいですのでできるだけ身体を冷やさないのと柔軟体操などストレッチをしてから動かすようにしてその後のケアも忘れないでくださいね。残暑も過ぎ徐々に涼しくなると思いきやいきなり寒くもなってくると身体も慣れない状態で痛みの負担はもちろん疲れなど身体に蓄積していき溜め込んできたりすると筋肉のバランスも更に崩れ痛みも増してくることが多いです。そこでこちらに通われている利用者様もこの時期になってくると体調を崩される方が多くいらしているのですが日常生活での動作の負担はもちろんありますが、原因の1つとして咳やくしゃみ、そして鼻をすする動作も細かいところですが肩周りの筋肉に力が入っていく状態が数多くなってくるにつれて負担も大きくなりその状態で過ごされる部分で筋肉のバランスも崩れやすいです。そしてその筋肉が背骨を引っ張って歪みの原因を作ってしまいます。
そこで当院では、根本的に悪くなっている筋肉の緊張をとるトリガーポイント施術法と土台の歪みを整えるB&M背骨歪み整体法をしています。その多くの利用者様でも楽になったとお喜びの声をいただいております。お困りの方は、ぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.