2020/03/25 カテゴリー:ブログ
3月になりもうすぐ4月です。春の気候になって暖かく、過ごしやすい季節になってきましたが、花粉症が出てくる時期でもあります。くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、ひどかったら熱も出てくる方もいらっしゃいますが、何にせよ大変つらいので耳鼻科に通院したりお薬を飲んだりして少しでも症状を和らげたいです。
私の経験上の話ですが、体調が悪かったり、睡眠不足が続いていたりすると花粉症の症状が悪化する事が多く、体調が楽になるとそれが解消される、気にならなくなる事が多いです。花粉症とは体のアレルギー反応で、いってしまえば花粉に対して身体の抗体が敏感に反応してくしゃみ鼻水等が出てくる状態です。体調が悪い時は体が敏感に反応しやすいので、花粉にも敏感に反応してしまいますが、体調がいい状態だと敏感に反応しなくてもよくなるので結果花粉症も出にくくなるのではと思います。
当院ではトリガーポイント施術法とB&M背骨歪み整体法を行っております。トリガーポイント施術法で全身の深部側の筋肉まで施術して筋肉のバランスを整え、B&M背骨歪み整体法で背骨を真っ直ぐにしていくことで体を楽にしていきます。
体調が気になる方、お困りの方はぜひ愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.