2019/04/10 カテゴリー:ブログ
最近は、気温の変化が大きく服装を考えるのも大変ですね。暖かくて気持ちがいいなと思っていても次の日には寒くなっていることもありますので、体調を崩さないようお気を付けください。これからも、桜も咲きお花見シーズンですが天気予報もしっかり見て身体が冷えないようにしましょう。
身体が冷えるとあまり良くないと言われますが体温が1度下がったときは、代謝が約12%さらに免疫力は30%も下がってしまうと言われています。なので、代謝が落ちてしまうと血液循環が悪くなり筋肉の負担も取れにくくなってしまいます。そして、免疫力が低下してしまうことにより風邪などをひきやすくなります。
4月は季節の変わり目で暖かい日もありますが、寒い日もあります。朝や夜も少し冷える日もありますが、お構いなしに薄着で外出や就寝をしてしまうと体温が下がってしまうことがあります。このような原因でも体調を崩してしまいますので、自分のお身体も気を使ってみましょう。
当院の施術では、筋肉に対して「トリガーポイント施術法」を行い血液の循環を促進させます。そして、背骨に対しては「B&M背骨歪み整体法」を行っていきお身体のバランスを取っていきます。当院は、全員が柔道整復師という国家資格を持っておりますので、お身体で悩まれている方は、愛媛松山整骨院にご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.