2019/02/28 カテゴリー:ブログ
以前運転している時に、赤信号で止まっていたときに右から追い抜きをして赤信号なのに止まらず左折をしていった車を見ました。とても危険な運転をしていて交通事故に遭ってしまうのではないかと思いました。交通事故は自分では防げないこともありますが、自分が加害者側にならないようにしましょう。
今回は「事故後にシビレ」についてです。
交通事故を起こしたときは、身体にかなりの負担がかかることがあります。大きな事故はもちろんですが、少し接触したときでも負担はかかります。少し接触をしたときでも急ブレーキをした際に首がむちうちになってしまいます。事故の経験がない方は接触したときに急に力が入ってしまうということもあります。そのようになったときには、筋肉が痛んでしまいます。ですが、事故後は痛みがすぐに出てこないことがあります。身体が興奮状態になり、すぐに痛みを感じにくいことがあります。ですが、首がむちうちになり痛んでしまっているため腕にシビレが出てしまいます。交通事故に遭った際にはしっかりと施術を受けましょう。
当院では、交通事故専門施術を行っております。痛んだ筋肉に対して「トリガーポイント施術法」を行い施術します。交通事故に遭ったときアドバイスもしておりますので、交通事故に遭った際には愛媛松山整骨院にご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.