2018/03/28 カテゴリー:ブログ
気温も上がってきたので外でスポーツをするのにも良い時期になってきましたね。私もかなり久しぶりにフットサルをやってみようかなと考えております(笑)
今回はスポーツで起こりやすい肩の痛みについてです。野球やテニスなど肩をよく動かすスポーツをしているとどうしても肩周りに痛みがでる方が多いです。一般的な整骨院や整形外科では「肩の使いすぎですね。シップをして安静にしてください。」といった診断を受けると思います。肩に負担をかける動作を繰り返しているので使い過ぎだと言われると納得されると思うのですが、実はスポーツでの肩の痛みは肩の使い過ぎだけが原因とは限らないのです。首や背中、腰や股関節といったところが原因となって、肩に痛みがでている場合も少なくありません。これは疲労などにより全身の筋肉のバランスが崩れてしまうことによっておこります。整骨院や整形に長期間通っても肩の痛みがなかなかラクにならないという方は全身の筋肉のバランスを整える施術をしていくことをオススメいたします。
当院では「トリガーポイント施術法」という独自の施術で全身のバランスを整える施術を行っております。肩の痛みが長引いている方、少しでも早くスポーツに復帰したいという方は愛媛松山整骨院までご連絡ください。しっかりと施術をさせていただきますね。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.