2018/09/22 カテゴリー:ブログ
気温がだんだんと低くなり、過ごしやすくなってきましたね。スポーツをする際は、入念にストレッチをするとケガのリスクも低くなるのでしっかり身体をほぐして運動して下さい。
先日、当院の利用者様で「ふくらはぎがよくつる」や「ふくらはぎに痛みがある」と言われた利用者様がおられたので、今回は「ふくらはぎの痛みは腰から」です。
ふくらはぎの痛みは、腰の負担からくることが多いです。利用者様の中でもふくらはぎの痛みがある方は、腰が悪い方が多いです。腰に痛みや負担がかかりすぎてしまうと、腰をかばうようになりお尻や太もも、ふくらはぎに負担がかかります。すると、日常生活で気にしていなかったふくらはぎがつったり、こむら返りがおきたりします。なので、逆をいうとふくらはぎがつったときは、腰が悪くなっている可能性もあります。ギックリ腰などにもなるぐらいの負担がかかっているかもしれません。早めに対応をされると良いと思います。
当院では、筋肉のバランスをとるために「トリガーポイント施術法」を行っており、背骨の歪みをとるために「B&M背骨歪み整体法」を行っております。お身体全体のバランスを整えることで、自己回復力は変わります。腰の痛み、ふくらはぎの痛みでお悩みの方は愛媛松山整骨院までご連絡お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.