2019/03/18 カテゴリー:ブログ
皆さんは、腰の痛みで悩まれてはいませんか?腰の痛みはお身体の中でも男性だと一番目、女性だと肩の痛み、ダルさに次いで二番目に悩まれている所でもあり、日常生活の中でもかなり負担のかかるところでもあります。痛みがあると立ったり、座ったりなどの動作もしにくくなりお仕事や家事などにも支障が出てきます。今回は、その腰の痛みの中でもしゃがんだ時の痛みについてお話します。
しゃがむ動作では、腰から太ももに繋がる筋肉が作用するためしゃがむ動作やしゃがんだ姿勢が続くとその筋肉に負担がかかることで緊張し腰に痛みが出ます。この場合は、痛みの原因は腰だけでなく股関節周りや太ももの筋肉の緊張も関係しています。また、しゃがんだ姿勢から重い物を持ち上げるときはさらに腰に負担がかかるため腰を痛めてしまう可能性が高くなります。重い物を持たれる際は十分注意して行いましょう。
当院では、腰だけでなく全身の施術をしております。トリガーポイント施術法で深部側の筋肉の緊張を和らげていき、B&M背骨歪み整体法で背骨の歪みを正常な状態に戻していきます。全身の施術をすることでバランスがとれ、痛みの軽減だけでなく予防にも繋がります。腰の痛みでお悩みの方は、愛媛松山整骨院までご連絡くださいね。お待ちしております。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.