2020/06/27 カテゴリー:ブログ
皆さんはどこかお出かけするのはお好きですか?愛媛はほとんどの方が車での移動が多いと思います。その中で起こることは運動不足です。歩くことが少なく同じ姿勢になりやすいので悪い姿勢などになりやすいです。なので、今回はいい姿勢とメリットなどお話させていただきます。
まず良い姿勢は、身体の軸が垂直に通っていることです。この身体の軸が前後に歪んでたり、左右に歪んでしまうとだめなのです。筋肉に大きな負荷がかかり痛めてしまう原因になってしまうからです。また普段使っている筋肉自体も緊張が強いと姿勢が悪くなってしまう原因になります。なので、ご自宅で出来る姿勢を良くするやり方をお伝えさせていただきます。
ほとんどの方は上手く腹筋を使えてなくて背筋がまっすぐに出来ません。普段からお腹をへこます意識をしましょう。そうすることでお腹側から圧がかかり背骨をまっすぐに保つことができ、自然的に背筋をしっかり使うことができます。
当院では左右前後に歪んでしまっている背骨をまっすぐにして重心を整えるB&M背骨歪み整体法を行っています。また今まで負担のかかってきた筋肉のトリガーポイント施術を行うことで伸び縮みが上手くでき今までより動きの良いお体にできます。お身体でお困りの方は当院までご相談ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.