2018/07/21 カテゴリー:ブログ
最近では30度を超える日も多くなりいよいよ夏本番に差し掛かる時期になりましたね!日中に外を歩かれるときには水分補給を忘れず、帽子をかぶるなどして対処しましょう。また、湿度の高い環境でも熱中症は起こるため家の中にいる時も注意しなければなりません。とくにお年寄りの方などは、水分をとらず暑い室内にも関わらずにクーラーや扇風機を使わずに過ごしている方も多くおられ非常に危険です。室内においても水分や塩分を適度に補給し温度、湿度が高ければ冷えすぎない程度にうまく扇風機やクーラーを使われると良いでしょう。クーラーも効きすぎてしまうと以前も「肩が重い」原因は?というタイトルでお話させていただいたことと同様で、冷えや普段の疲労の蓄積で筋肉に緊張が出ることで血流が悪くなります。血液は疲労物質を流す役割もあるために血流が悪いと疲労を溜め込んでしまい腰などの痛みやダルさの原因になります。ですので、お風呂にゆっくり浸かったり、適度な運動をすることで血流を上げることで予防することが大切になります。
このような腰の痛みやダルさがみられる場合は、私たちがしっかり施術させていただきますので愛媛松山整骨院までご連絡ください。
© 愛媛松山整骨院 All Rights Reserved.